- 投稿日:
-
2020年11月25日17:03
- | カテゴリー:
-
勉強会 , 地域金融変革運動体 , 埼玉
- | タグ:
-
勉強会地域金融
- | コメント・トラックバック:
-
0件
埼玉の瓦礫「増渕」です。
このたび、橋本卓典氏の捨て銀シリーズ4となる「消えた銀行員 地域金融変革運動体」
を読んだ私が、内容に惚れ込み、埼玉で勉強会を開催致します。
銀行員の皆様、信用金庫職員の皆様、地域金融に関係する皆様、
埼玉の地域金融の変革について、熱く純粋に12月26日に勉強しましょう!
この運動体は、お金には全く関係なく、手弁当で行う自主的なものです。
組織に縛られることなく、意見を言えるように、心理的安全性の中で、開催をしますので
所属している組織の指示が無くても是非ご参加下さい。
そして、ここで得られたネットワークを、どんどん活用してください。
よろしくお願い致します。
- 投稿日:
-
2020年11月19日18:26
- | カテゴリー:
-
地域金融変革運動体 , 埼玉 , 認定支援機関ネットワーク機構
- | タグ:
-
勉強会地域金融変革運動体
- | コメント・トラックバック:
-
0件
「地域金融変革運動体 勉強会」を以下のとおり開催することになりました。
日時:12月26日(土)13:30〜15:30
場所:ウェスタ川越 2F 会議室1
内容:下のチラシをご覧ください(クリックまたはタップで拡大します)
主催:一般社団法人認定支援機関ネットワーク機構
お問い合わせ・ご予約:事務局 増渕勝人まで以下のアドレス等へ
E-mail:mabumabu5@nifty.com
Tel:090-8771-3469
みなさまお誘い合わせの上、お申し込みください。

- 投稿日:
-
2019年12月8日0:25
- | カテゴリー:
-
未分類
- | コメント・トラックバック:
-
0件
本社の所在地変更等に伴い、ホームページを一部リニューアルしました。
- 投稿日:
-
2017年5月1日13:58
- | カテゴリー:
-
未分類
- | コメント・トラックバック:
-
0件
春の嵐
茄子とピーマンを定植したら、雨と風で嵐の様相。
- 投稿日:
-
2017年4月10日20:55
- | カテゴリー:
-
未分類
- | コメント・トラックバック:
-
0件
ぶっちの徒然草
はじまりはじまり
というわけで、ブログ兼メールマガジンとして、「ぶっちの徒然草」を始めました。
まずは0段ですので、イントロのような感じですが、1段から、はたして何段まで書けるのやら。
ご期待を!

ロマネスコ
- 投稿日:
-
2017年4月6日14:44
- | カテゴリー:
-
未分類
- | コメント・トラックバック:
-
0件
中小企業をとりまく経営課題が多様化・複雑化する状況を受け、平成24年8月、「中小企業経営力強化支援法」が施行され、中小企業に対して専門性の高い支援事業を行う「経営革新等支援機関」を国が認定する制度が創設されました。(株)Plan Do Business Consultingも支援機関のひとつです。
当社では、様々な経営課題の解決にご協力いたします。お気軽にメールをください!
- 投稿日:
-
2017年4月1日1:08
- | カテゴリー:
-
未分類
- | コメント・トラックバック:
-
0件
ホームページを一部リニューアルしました。
まだ準備中のページがありますが、今後順次作成、アップしていきます。
- 投稿日:
-
2015年1月9日9:52
- | カテゴリー:
-
Business Consulting
- | コメント・トラックバック:
-
0件
TUMIのビジネスバックが欲しかったのですが、少し高い。自分の財布と相談して(妥協して)、TAKEO KIKUCHIにした。でも物は良い。バックで仕事はできませんが、道具はある程度大事。
- 投稿日:
-
2014年12月29日17:54
- | カテゴリー:
-
農作物 , 農業経営
- | コメント・トラックバック:
-
0件
里芋は掘り終わり、いなげやさんに出した。お正月用のやつがしらも、こしらえて出した。これでひとまず今年は農納め。
2015年まず読む本として、ピケティを考えたが、「マンガMBA超基本」を注文した。初めから飛ばさなくていい。


- 投稿日:
-
2014年12月21日23:30
- | カテゴリー:
-
Business Consulting
- | コメント・トラックバック:
-
0件
中小企業をとりまく経営課題が多様化・複雑化する状況を受け、平成24年8月、「中小企業経営力強化支援法」が施行され、中小企業に対して専門性の高い支 援事業を行う「経営革新等支援機関」を国が認定する制度が創設されました。Plan Do Business Consultingも支援機関のひとつです。
どうかお気軽にご相談ください!